"Fresh concert -CMDJ2012-"
〜より豊かな音楽の未来をめざして
出演者に訊く!

 Fresh Concert は本年、第10回目を迎えました。第1回〜第4回までは座談会を開いて記事にしていましたが、なかなか全員が集まれないので、第5回目からは幾つかの質問項目を用意し、その回答をこの雑誌に掲載するようにしています。昨年はこのコンサートの始まる約一ヶ月前に東日本大震災に襲われましたのが、今年は、(3.)に東日本大震災に関する質問を加えました。また、(5.)も、新しい質問項目です。(1.2.4.)は昨年と同じです。(6.)は一昨年にあったものを復活させました

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
7.その他(書きたいことをなんでも書いて下さい。書かなくともいいです)

出演者の方々の回答を読むと、さすがに(1.)のメッセージは例年通り皆さんが力を入れて書いておりますが、今年は特に(3.)の大震災については、被災者の方々に同情しながらも、そういう人達のために、なにもしてあげられない無力感などが正直に書かれておりました。また大震災を通して、改めて今生きている時間の大切さを噛みしめた。というようなことを書いた人もいました。いま特に何か出来なくとも、他人の悲しみや不幸に心を動かされる気持ちだけは忘れずに持ち続けていただきたいと思います。(5.)については、なかなか行けない遠い所への旅を経験したいという回答が多かったようです。月旅行といった微笑ましいものもありましたが、一生に一度は子育てを経験したい、という素朴な願いもありました。経験したくないものとしては、愛する人との別れ、病気、怪我など、誰もが願わないものが上げられておりました。しかし、願ったものが適えられず、経験したくなかったことを経験してしまうのも人生です。もし、経験したくないことを経験しても、それを乗り越え、人生の糧としていただきたいと思います。それでは、出演者のみなさんの回答を、演奏順に紹介させていただきます。
それから、金管五重奏については、都合で個別に二名の方から回答をいただきましたので、二名の方のみ掲載させてもらいました。
 
 
@ 原田 智代(ソプラノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 それぞれの作品の魅力を、ホール中に楽しんで響かせたいです。
ドビュッシーの二曲は、作曲家の初期の作品で、爽やかでとても若々しいです。ドリーブの「カディスの娘たち」は、曲想が変わり、ビゼーのカルメンのような魅惑的な旋律がかかれています。ドリーブの「カディスの娘たち」は、普段の私の性格から離れているキャラクターなので、自分の中から引き出して演じられたらと思います。
2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 音楽は私を元気づけ幸せにしてくれるもの。常に私の中にあるものだと思います。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
 人生は一度しかないと強く感じました。今できること、またやりたいことはやっていこうと思いました。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 ラヴェルの歌曲。プッチーニの歌劇「ラ・ボエーム」のミミ。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
 オーロラを見にカナダに行きたい。スキューバダイビングの資格を取って、南国(フィジーとか)の海に潜ってみたい。経験したくないことは、何か大きな事件とかには巻き込まれたくない。

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 長所は、探求心があっていろいろ興味をもつこと。短所は、三日坊主で続けることができずあきらめてしまうこと。


A  山上 由布子(ピアノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。

 フレッシュコンサートに出演させて頂けること、大変嬉しく思っております。
このような素敵な機会を与えられたことに感謝し、今の自分にできるピアノ演奏でお返ししたいと思っております。そして、この曲でショパンが伝えたかった感情を、少しでも舞台で表現できるよう、努力していきたいです。。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。

 悩みや苦しみ、感動や喜びを与えて人を成長させてくれる、不思議な魅力のあるもの。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
 昨年の3月11日の大震災で、突然に命を失われてしまった方々へのご冥福をお祈りいたします。今回被災した東北は、母の故郷であり、私自身も何度も訪れたことのある場所です。実際に、去年の6月に気仙沼へ足を運び、慣れ親しんだ街を見て参りました。
そこには何もありませんでした。あるのは瓦礫の山と海だけです。すでに亡くなった祖父母との想い出の場所も無く、涙しかでませんでした。しかし、ここで立ち止まらず、全ての人が、一つひとつ確かな毎日を過ごすことが、復興への道につながると考えております。
一人ひとりのやさしさが、大きな力となりますように。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 バロックから古典派の時代のもの。構造を理解してじっくり勉強したいです。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)

 考えても思いつかないのですが…。
経験できること、できないこと、どちらも自分の人生にとって必要なことだと思って生きていこうかな…。経験したいことがあったら、自ら行動して経験できるように努力したいです。

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 長所も短所も、石橋を叩いて渡るところだと思っています。


B  箕浦 綾乃(ソプラノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 
この度は、このような演奏会に出演させていただき、ありがとうございます。大学院でお世話になった先生方、友達、私を支えてくれたたくさんの方々、そして今日ご来場いただいた方に感謝の想いをこめて、演奏させていただきたいと思います。大学院では、たくさんの先生にご指導を受ける機会があり、その時は消化できなかったことも含め、歌を歌う上で大事な基盤となるものをたくさんいただいたように思います。これからは、その基盤をもとに、学んできたことを活かしつつ、発展させて、新たなものを探していく時期になるのだと思います。そのための第一歩として今日のようなコンサートで、たくさんのお客様に聴いていただけることは、私にとって至上の喜びです。
今日歌わせていただくのは、《キャンディード》よりクネゴンデのアリア"きらびやかに着飾って"です。わが身の不運を歌うなかでも、今ある状況を楽しんじゃうというのはとても人間らしいというか、女性らしいというか…明るさと強さでもって幸せを掴みとる彼女の生き方に私の方が元気をもらっています(笑)皆さまにも彼女の心が届いて、少しでも楽しくなっていただけますよう、精一杯歌わせていただきます。
最後になりましたが、学部から6年間私を見守り、本当の歌は何かということを教えてくださった小泉先生、そして私を長年支えて続けてくれたピアニストに、格別の感謝を申しまして、結びとさせていただきます。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 私にとって音楽は、いつでも共にあって、喜びや苦しみや、人生の様々な色を教えてくれる美しいものです。歌という形で音楽に触れられることを、本当に幸せに思います。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
 一番感じたのは無力感でした。まったく予想もしていない出来事で、ある日突然、大切な家族や故郷を失った方の気持ちは想像するにあまりあります。自分が今やっている音楽に、虚しさを感じた時もありました。ですが、まだ震災からいくらも経っておらず、支援もままならない頃、ある番組で紹介された被災者の手紙の中に、『毎日大変ですが、昨日、千昌夫さんが避難所に来て、歌を歌ってくれました。歌って、いいですね。』という言葉を聞き、被災された方に私ができることもあるかもしれないと思いました。
まだまだ復興には時間がかかると言われていますが、私は自分にできる最大限のことで、復興の力になりたいと思っています。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 オペレッタが好きなので、まだ日本で無名なオペレッタをたくさん発掘したいです。後はフランス歌曲、特にラヴェルに興味があります。またこれは野望ですが、いつかシャンソンの勉強もしてみたいです。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
 経験したいことは、世界放浪と月までの宇宙旅行(笑)。経験したくないことは、なんでしょうね…バンジージャンプとかですかね。

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 長所は、人のいいところを見つけるのがうまいこと、短所は自分のいいところを見つけるのが下手なことでしょうか(笑)。


C  西尾 自由梨(ピアノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 
この度はこのような素敵なコンサートに参加する機会をいただき、とても有難く思っています。いつも真摯に向き合って指導して下さる先生をはじめ、家族、友達、かかわるすべての皆様に感謝の気持ちを込めて弾かせていただきたいと思っています。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 生活の一部です

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
 未曾有の大震災から早1年が過ぎましたが、まだまだ被災地の方々は困難な状況で生活されていることと思います。原発の問題も山積みです。
とくに被災のない地域でのうのうと暮らしている自分はなんなんだろうと、何もできない無力さにもどかしい思いでいっぱいです。
しかし、いつか必ず被災された皆様が元の生活を送れるようになることを信じています。
私は幼少のころ阪神淡路大震災の被害を受けましたが、あれだけの被害を受けた神戸でも、16年ほどかけて復興することが出来ました。
被災地の方々が本当に笑って過ごせる日が来ますよう、心からお祈り申し上げます。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 色々なジャンルに挑戦してみたいです

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
 地球上のいろんな場所に旅してみたいです

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 やると決めたらすぐ実行することが長所です。逆に、興味・関心のないことは必要であってもすぐ忘れてしまうことが短所です。

D  城 佑里(ソプラノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 
この度は、このような素晴らしいコンサートに出演させていただく機会を与えて下さり、心より感謝致しております。今回歌わせて頂くのは、歌劇≪清教徒≫よりエルヴィーラのアリアです。この曲は、私にとって、とても良い課題となる曲でした。前半の美しい旋律もさる事ながら、特に後半の軽快なカヴァレッタは非常に技巧的なものとなっており、聴きごたえ十分な曲です。いつもあたたかくご指導下さり、見守って下さる先生をはじめ、支えて下さる皆様に感謝の気持ちを込めて歌いたいと思います。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 近付けば離れ、掴めば零れ、毎回厚い壁に眩暈を覚えながらも共存していたい大切なものです。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。

 昨年の東日本大震災から一年が経ち、より人の想いのあたたかさを再認識する事となりました。私は、どのような運命か、昨年の3月10日と11日、福島県のいわき湯本に卒業旅行で居合わせ、大変貴重な体験をしました。誰もが様々な恐怖に怯える中で、共に支え合い、人を想い、助けられた事、人の温かさは、一生忘れません。現在、いわき湯本温泉の旅館は、風評被害を乗り越え、被災される前とほぼ同様に営業活動をされていると知りました。同時に、神様は乗り越えられる試練しか与えない、という言葉を思い出しました。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 様々な音楽に触れてゆきたいと思っておりますが、フランス・オペラやドイツ・オペラは経験が浅いのでもっと学んでゆきたいです。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)

 音楽関係ではありませんが、世界遺産観光がしたいです。(マチュ・ピチュやチンクエテッレが特に!)

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 長所は緊張しているのにそう見えないところです。ですので、欠点はその逆ではないでしょうか・・・。

E  粟津 惇(ヴァイオリン)
1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 
この度は出演させて頂き本当にありがとうございます。今回ジョイントコンサートという事でとても楽しみです。イザイのバラードは無伴奏ではありますが、バイオリンの魅力が詰まった曲ですし、唯一の弦楽器ということで歌や他楽器の皆さんに恥じない魅力をお見せできたらと思っています。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 一番好きなもので、研究していく事を通して人間としての自分を高めていくものです。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。

 すぐ側にいる助けが必要な人に、自分が何をできるのか?自分の仕事にどういうモチベーションで取り組めばいいのか。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 個々の作曲家というよりは、ひとつの演奏会を楽しい、あるいは感動のある時間としてつくりあげる事を磨いていきたいと思っています。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)

 死ぬまでには子育てをしたい

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 大らかで大雑把。

F  金管五重奏団 <Pensieri Brass Quintet>
    今回は二人の方から回答をいただきました。

 
 左から二人目三嶋雪音さん(Tp.2)、三人目:古田龍平君(Horn)


1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
  私にとって、音楽大学を卒業して初めての演奏会となります。音楽家としての第一歩を踏み出すため、新鮮でレベルの高い演奏をしたいと思っています。(三嶋)
 ホルンが大活躍するカッコイイ曲なので頑張ります。(古田)

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 私にとって音楽とはなくてはならないもので、感情表現の一つだと思います。(三嶋)
 音楽は、いつもそばにいるもの。(古田)
 

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。

 自分の無力さを感じ、自分がすべきことを考えました。(三嶋) いつも当たり前な事が実はとても尊いものであるということ。(古田)
 

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 ポップスやジャズ、古典を研究していきたいです。(三嶋)
 緊張に打ち勝つ。古典全般。(古田)

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)

 自分のやりたいことは全てやる!病気にはなりたくないです...(三嶋)
 家族を持って平凡でも幸せな人生をおくる。さらに演奏家として生活出来れば言うこと無し。(古田)

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 明るく、前向きなところです。欠点は大雑把なところです。(三嶋)
 長所→見た目落ち着きがある年寄り。欠点→極度に緊張すると発症する過呼吸。(古田)

7.その他(書きたいことをなんでも書いて下さい。書かなくともいいです)
 私達のアンサンブルならではの爆音に注目してノリノリでお聞き下さい。(古田)


G  柏木 沙友里(ソプラノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 この度は、このような素敵なコンサートに出演させていただけますことを、とても嬉しく思います。今回演奏させていただくのは、歌劇《ファウスト》の中から、乙女マルグリットが歌うアリアです。彼女は、ファウストのことを、「あの方の優しさと気品は、まるで貴族のようだったわ」と呟きながら"トゥーレの王"を歌います。そこで宝石箱を見つけ、これまでに見たこともない美しい宝石に感激して"宝石の歌"を歌います。今回は、この二つの名アリアが存在する一つのシーンを演奏させて頂きます。マルグリットが、次第にメフィストフェレスの魔力によって心を奪われていく様子を、ご覧頂けたら幸いです。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 
まるで恋人のような存在です。音楽は、私に最高の幸せを感じさせてくれます。大好きだからこそ、胸がすごく苦しくなることもあります。でも無くてはならない存在なのです。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
 
胸が張り裂ける思いでした。この震災の傷跡をいつまでも忘れずに、精一杯生きていきたいです。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 
いろいろな音楽に触れて行きたいですが、モーツァルトのオペラは、どれも興味深いです。取り組んでみたい研究テーマは、パミーナから見た≪魔笛≫などといった、自分が演じるキャラクターから見た物語の研究です。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
 
経験したいことは、生まれ育った日本の歌曲を研究し、深く理解して演奏することです。経験したくないことは、人前で心のない歌を歌うことです。

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 
ご飯を短時間で沢山食べられる。すぐ胃が痛くなる。


H  林 聡子(ピアノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 なかなか演奏する機会がない中、このような素晴らしい演奏会に出演させていただき感謝しています。
主題は古いポルトガルのメロディー〈フォリア〉で、多くの作曲家がこの主題を用いて曲を作っていますが、ラフマニノフのこの曲を通して生涯を綴るように進められる、複雑な内面を表現出来たらと思います。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 
すべて音楽が中心になっている気がします。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
 
物事は一瞬にして変わってしまうのだと感じました。自分の心に正直に、今を大切にしたいと思います。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 
特にベートーヴェンをより深く勉強したいです。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
 
1人で海外旅行がしてみたいです。

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 
我慢強いのが長所で短所はそそっかしいところです。


I  三井 清夏(ソプラノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 この度は、フレッシュコンサートに出演させていただける事を大変嬉しく思っております。中島先生をはじめ、コンサートに携わる全ての方々に、この場をお借りして感謝申し上げます。今回、選曲したヴェルディ作曲 歌劇「椿姫」ヴィオレッタのアリアは、声楽を始めた頃から、いつかは歌ってみたいと思っていた憧れの一曲です。高級娼婦であるヴィオレッタが、アルフレードに出会うことによって真実の愛に目覚めます。喜びに浸るも、娼婦であることを自嘲する。心情の襞が幾重にもなるこのアリアは、私にたくさんの課題を与えてくれます。今の私にできる演奏を心を込めてお届けできたらと思っております。

2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 
なくてはならないもの。命です。

3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。

 
何事もなく、平凡な毎日が、どれほど尊いものなのかということを思い知らされました。悲しみに暮れる方々の心に寄り添い、小さくてもあたたかな支援をこれからも継続していきたいと改めて思っています。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 
ジャンルを制限せずに、何にでもチャレンジしていきたいと思っています。
魅力的で興味のある作品はたくさんありますが、日本の曲を耳にすると、やはり心が落ち着き、ホッとあたたかい気持ちになります。今後は、日本歌曲のレパートリーも増やしていきたいです。


5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
 
経験しておきたいことは、可能な限り色んな国へ行き、見識を深めること。富士登山。経験したくないことは、大切な人との別れ。

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。

 
長所は、明るく、良く笑うところでしょうか。欠点は、のんびりマイペースなところ。



J  小林 啓倫(バリトン)


1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 私はこの新人演奏会に出演させて頂くにあたり、これまで特に力を注いで参りましたドイツ・リートとオペラ作品より、それぞれ一曲ずつ演奏させて頂く事に致しました。
先ずドイツ・リートの作品は、物語詩を題材に作曲されるバラード。そのバラードの王様と称されるC. Loewe 作曲の"オルフ氏"を演奏させて頂きます。ドイツ・リートのバラード作品、とりわけ彼の作品は、その短い曲の中に、長いオペラで語られる物語が全て凝縮されている様であり、また複数の登場人物を一人で演じ分けることが要求されていて、ドイツ・リートの芸術性と奥深さを深く表現している作品だと思い、この作品に挑戦させて頂くことに致しました。登場人物の個性や劇的な物語を表現し、皆様にお伝えすることが出来れば幸いです。
 次に、オペラ作品からはG. Bizet 作曲のオペラ《Carmen》より、"闘牛士の歌"を演奏させて頂きます。このアリアは皆様もご存知のとおりとても有名で、オペラの花形であります。いつか大きな舞台でオペラの主役を演じられるよう、願いを込めまして演じさせて頂きます。


2.音楽は、あなたにとって、いかなるものですか。
 
私にとって音楽とは小さな頃より常に近くにあり、クラシック以外のジャンルや歌以外の楽器もいくつか経験させて頂きました。私にとって音楽はコミュニケーションであり、フラストレーションそのものであると同時にその解消の手段でもあり、自分自身を表現できるものであり、大好きなものであります。


3.東日本大震災について、何を感じ、何を考えましたか。
 
東日本大震災では、あまりにも多くの尊い命が失われた事への悲しみや、自然への畏怖の念、行政などへの憤り、他国の支援への感謝と感動。沢山の経験した事のない感情や想いがいっぺんに押し寄せてきて未だに整理することが出来ません。自分一人が出来ることは本当に小さく無力でした。だからこそ私たち一人一人に出来る事は自分の人生を精一杯生きてゆく事ではないか。今はそう感じています。

4.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 
G. Verdi のオペラ作品。またJ.S.Bach などの受難曲やカンタータなど宗教曲。

5.一生のうちに経験しておきたいこと、経験したくないことは?
(音楽に限らず、なんでもよいです)
 
一生のうちに経験してみたいのは、世界一周旅行。したくないのは、ケガと病気。

6. あなたの長所と欠点を上げて下さい。
 
長所と短所は、人に優しく、自分にはもっと優しい。
 


☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆★+*☆



 Fresh Concert CMDJ2012 のトップへ